ふるさとの味
坂本町のかずらトーフを使っての料理をご賞味下さい

2009年04月29日
≪野菜の力豆知識≫
ちょっと勉強・・・
食に携わる仕事をしてるんで・・・
今回は・・・
≪高血圧症≫に、目を向けてみようと思った
まず・・・高血圧の人にオススメの食べ物
「豆類・椎茸・バナナ・牛乳・アボガド・昆布など」これらの食べ物がいいみたいです
ホホー
次に・・・運動です
「あくびや深呼吸は血圧を下げるんです
その中で、歌うことも血圧を下げる効果があるみたいです
」
ホホー
高血圧の人には教えてあげなくては・・・
食に携わる仕事をしてるんで・・・
今回は・・・

≪高血圧症≫に、目を向けてみようと思った

まず・・・高血圧の人にオススメの食べ物

「豆類・椎茸・バナナ・牛乳・アボガド・昆布など」これらの食べ物がいいみたいです

ホホー

次に・・・運動です

「あくびや深呼吸は血圧を下げるんです


ホホー

高血圧の人には教えてあげなくては・・・

Posted by 匠・タンポポ at
21:01
│Comments(0)
2009年04月29日
『ロゴ』
多くのお客様に
名前を覚えてれもらいたくて・・・
インパクトのあるようなロゴを作ってみました

どうでしょうか
色々な感想など聞かせてください
よろしくお願いします

名前を覚えてれもらいたくて・・・

インパクトのあるようなロゴを作ってみました


どうでしょうか

色々な感想など聞かせてください

よろしくお願いします

Posted by 匠・タンポポ at
21:00
│Comments(0)
2009年04月26日
笑顔で!
今日は、日曜日
あいにくの曇り空・・・
でも、ランチの合間に・・・
私達は、笑顔を提供いたします
ニッコリ・ニッコリ宣言



あいにくの曇り空・・・

でも、ランチの合間に・・・
私達は、笑顔を提供いたします

ニッコリ・ニッコリ宣言

Posted by 匠・タンポポ at
15:19
│Comments(0)
2009年04月25日
2009年04月21日
川ガニ
八代には、大きな川があります
その名も・・・≪球磨川≫
その川の上流で獲れるかにです
身が詰まっていて、とてもおいしいです
このかには・・・
なんと・・・
釣船民宿森屋三代目の社長さんから誕生日プレゼントで頂きました
もの凄くうれしいプレゼント
で、おいしく頂きました


その名も・・・≪球磨川≫
その川の上流で獲れるかにです

身が詰まっていて、とてもおいしいです

このかには・・・
なんと・・・
釣船民宿森屋三代目の社長さんから誕生日プレゼントで頂きました

もの凄くうれしいプレゼント




Posted by 匠・タンポポ at
19:02
│Comments(0)
2009年04月08日
≪野菜の力豆知識≫
今回は・・・
≪肥満≫に目を向けてみた
≪肥満≫を予防するオススメの食べ物
・豆腐
・椎茸
・トマト
・あさり、しじみ
・わかめ、めかぶ
・スイカ
等の食品がいいと言われています
肥満は、生活習慣病の誘因になります
朝食や昼食を抜いたり、適当に済ませておいて夕食にガッツリとったりするのが太るもとです
食事のバランスを考えよう

≪肥満≫に目を向けてみた



・豆腐
・椎茸
・トマト
・あさり、しじみ
・わかめ、めかぶ
・スイカ
等の食品がいいと言われています

肥満は、生活習慣病の誘因になります

朝食や昼食を抜いたり、適当に済ませておいて夕食にガッツリとったりするのが太るもとです

食事のバランスを考えよう


Posted by 匠・タンポポ at
20:25
│Comments(1)
2009年04月05日
おはようございます。
今日は、一段と寒いですね・・・
皆さん風邪とか引かないよう気おつけましょうね
ここでお店の紹介させてもらいます
2階・宴会場です
(80名様まで)

1階ホールです


皆さん風邪とか引かないよう気おつけましょうね

ここでお店の紹介させてもらいます

2階・宴会場です


1階ホールです



Posted by 匠・タンポポ at
17:00
│Comments(0)
2009年04月05日
野菜!
旬の野菜料理やってます
最近は、ヘルシーに蒸し器で蒸して提供してます
冬の野菜はものすごく甘みがあり・・・
栄養満点なので蒸すという調理法はおススメです

最近は、ヘルシーに蒸し器で蒸して提供してます

冬の野菜はものすごく甘みがあり・・・
栄養満点なので蒸すという調理法はおススメです


Posted by 匠・タンポポ at
13:04
│Comments(0)
2009年04月03日
ラーメン ♪
ちょっと 肌寒い時は・・・
『ラーメン』 でしょう
という訳で・・・
『とんこつ ラーメン』の写真 撮っちゃいました

で・・・下の写真は 味噌ラーメンですよ~
野菜たっぷりの あんかけ
体もあったまるし ちょっぴり辛いけど 癖になりますよ~

是非 一度 食べてみてね~
『ラーメン』 でしょう

という訳で・・・
『とんこつ ラーメン』の写真 撮っちゃいました


で・・・下の写真は 味噌ラーメンですよ~

野菜たっぷりの あんかけ

体もあったまるし ちょっぴり辛いけど 癖になりますよ~

是非 一度 食べてみてね~

2009年04月02日
ランチ!調理中!
面白いかわかりませんが・・・
今日の、調理風景を撮ってみました
只今・・・おいしいチャーハンを作っております
よくご飯を炒め、具材を入れよく炒めております

ココでご家庭で作られるときのポイント
1.卵は、ご飯とよく混ぜとく
2.炒めるときにお米をほぐすように炒める。絶対に炒めるときフライパンを振らない
これでチャーハンもOK


今日の、調理風景を撮ってみました

只今・・・おいしいチャーハンを作っております

よくご飯を炒め、具材を入れよく炒めております


ココでご家庭で作られるときのポイント

1.卵は、ご飯とよく混ぜとく

2.炒めるときにお米をほぐすように炒める。絶対に炒めるときフライパンを振らない

これでチャーハンもOK
